カテゴリー:ポスティング(チラシ配り)のコツ

  • f66ce2afec6a9195aef5d29d945053a7_s

    雨の日のポスティング対策

    つい先日関西圏ではびっくりするほど雨が続きました。職業柄週間天気予報は毎日かかさず見るのですが、ある日昨日までほぼ晴れマークだったのが1週間ほぼ丸々雨予報に変わっておりアタフタ。とは言いつつ合間に曇りもちょこちょこあるか…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チラシの配布方法

    簡単!チラシの配布方法

    ちょっと集客でチラシを配布してみたいけど勝手にチラシを入れてよいのかどうか・・・。チラシ配布を初めてやってみるという方向けに配布方法を箇条書きでまとめてみましたのでご参考下さい。 1. どこに撒けば…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • エリアからの集客

    決まったエリアからの集客なら

    店舗運営などである一定の決まったエリアから集客をしたい!という場合には断然ポスティングがおススメです(駅前立地の場合は駅前でのビラ配りの方が効果があるかと思います)。逆にエリアが〇市全域とか県内とかある程度広い場合につい…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ポスティングお断り

    ポスティングのお断り

    丸一日チラシの投函をしているともちろんポスティングのお断りをされるケースも多々あります(全国的なのか大阪が特に多いのかわかりませんが・・・)。配布中に『チラシ入れないで』と言われれば、『すいません』と一言言って終わるので…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 八尾市地図

    大阪府八尾市でのポスティング

    八尾市でも毎月多くのポスティングをさせて頂いております。業種としては不動産が比較的多いですが、ペットサロン・介護サービス・フィットネスジム・学習塾等多岐にわたります。基本的に店舗周辺の配布が多くなりますが、八尾市内でも比…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 折込広告とポスティング

    折込広告とポスティングはどっちが良い?

    よくお問合せの時に『ずっと折込広告をしているけど反響率が落ちてきてポスティングを考えています』というポスティングへの乗り換え検討中という方が非常に多くなってきています。去年や一昨年ももちろんありましたが年々その傾向が強く…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チラシの折り方

    ポスティング時のチラシの折り方

    弊社でご依頼頂く際のポスティング用のチラシで最も多いサイズはA4サイズで、続いてB5サイズ、B4サイズという順になります。時々『どういう風に折った方が反響がよくなるか?』というご質問を受ける事がありますが特にこういう折り…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チラシで集客0902

    チラシで集客する為の正しい配布枚数

    ポスティングをしているとお客様から『チラシで集客するのにどれくらい配布すればよいのか?』というご質問をよく受けます。勿論、沢山撒けば撒くほど良いに決まってますがその分コストがかかります。ちょうど良い按配というのはどれくら…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チラシ配りのコツ0719

    配った枚数100万枚以上!チラシ配りのコツを教えます

    今でこそ体力的に少し配布量は減りましたが、以前は夏場は朝4:30頃~19:00頃までほぼ毎日歩いて配っていました(冬場は日照時間が短いので10時間くらい)。一日の最高徒歩距離は37キロ位でした。さて、チラシ配りにはちょっ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ポスティングのコツ0624

    ポスティングのコツ

    新規でお店を立ち上げた場合などまだ資金があまりなく時間は十分にあるという場合など、自社でポスティングをされるケースも多々あります。そこでポスティングをする際のちょっとしたコツをお伝えさせて頂きます。 …
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
ページ上部へ戻る